ナスタチウム
ハーブの1つ、ナスタチウム。
食べられる美味しいお花です。
サラダの仕上げにのせると、
美しい皿に仕上がります。
福岡県 有機栽培
1P250円
ハーブの1つ、ナスタチウム。
食べられる美味しいお花です。
サラダの仕上げにのせると、
美しい皿に仕上がります。
福岡県 有機栽培
1P250円
少し大人なビターとジューシーさの人気の
河内晩柑がジュースになりました。
ストレートなので、裏切ることなく
果実そのものの味わいです。
愛媛県 有機栽培
1本850円
小笠原 母島から届きました!
眩しいくらいの黄色。
甘酸っぱい良い香り、味わい。
いま、食べても美味しいけれど、
皮にシワがよって、香りがプンプンしてきたら
完熟してきた証拠。
このタイミングで食べるのが好きです。
東京都 有機栽培
1ヶ220円
器に沢山入っていると、宝石のよう!
どれから食べようと、散々迷ってパクリ。
あら、美味しい!と手が伸び1つ。
また1つ。あら、1つ。
茨城県 有機栽培
180円/100g
北海道のルバーブ、再入荷!
80歳を超えるおじいちゃんが
丁寧に作ってくれています。
細かく刻んで、お砂糖と煮るだけ。
絶品のジャムに仕上がります。
500g程度が作りやすい良質なですよ。
45%の粗糖と共に。
北海道 有機栽培
190円/100g
芳醇な香りただようマッシュルームが
静岡から届きました。
昔ながらの製法に、さらに磨きをかけて、
良質な馬厩肥の培地で作られています。
馬のものを使うのは、乳酸菌を含むから、
傘が開いた方が、完熟していて美味しいと
農家さんを訪ねた時に教えて頂きました。
まずは生でスライスで。
炒めても、煮ても、美味です。
静岡県 有機栽培
280円/100g
握ると、水がジュッと出て来るほど
瑞々しいナス。
茗荷と共に、塩麹に漬けて、良く冷やしてどうぞ。
一口大に契って、山葵醤油も美味です。
アイタァ!と夏はこのトゲトゲとの戦い。
ナスやキュウリ、オクラなど、
暑さに負けず、元気にトゲトゲしてます。
朝のチクリは寝ぼけまなこを開かせ、
おはようと挨拶を(笑)
大阪府 一般栽培
1ヶ 210円
箱を開けると、甘酸っぱい良い香り。
台風の前に急いで!と農家さんが収穫してくれました。
今年は冷害のため、収量が例年の6割しかなく、
そして、この台風。
農家さんの思いはいかばかりか。
てっぺんの毛が抜け始めたら
良い熟し具合。
さてさて、梅干しに梅ジュース。
梅仕事、しませんか?
和歌山県 有機栽培
1200/1Kg
緑と黄色。
これを見るだけで、食欲が刺激されます。
さてさて、何にしようかしら?
ズッキーニ三昧も時には?
茨城県 自然栽培 1本250円
糸島産のミニ人参。
カラフルな色はそれぞれに味わいも違う。
これをピクルスにして、
皿に生ハムと人参の葉を飾ったら、ステキかな、と。
福岡県 有機栽培 1P270円